競争

 

このところ気持ちが高ぶらない

心からあふれ出る熱いものがない

アドレナリンよ。全身を駆け巡れ

Full throttle from here. not.

 競争 

競争がなければどうなるのだろうか?

個人的には、「必要な競争」「不要な競争」がある感じています。。

人によって、この区分けが変わるでしょう。

社畜同士の生存競争。この中にもたくさんの競争がありますね。ここでは省略。

プロスポーツの世界では、チームの優勝争い、個人のタイトル争い、チーム内のレギュラー争い

この二つの世界の違いは? その先になにがあるのか? 周囲は幸せなのか?

自分、周囲の人、見ている人を含めてお互いに高めあえる競争がいいですね。

この間、オートバイレース鈴鹿8時間耐久レースを観戦しました。

レース中は、バトルを繰り広げ激しい競争です。見ていてもアドレナリンが湧き出ます

そして8時間後のチェッカー。

バトル終了後は、優勝チームを先頭にお互いを称えあい各車隊列を組んで走行。

観客も一体です。こんな競争はいいですね。

  

 

その競争社会にある教育について教育関連銘柄に目をむけると・・・・

町を歩いていて気が付いたのは、学習塾が減っているような感じを受けます。

この点をすこし調査してみて、またここに書ければと思います。

そして、「学びなおし」が理想で終わるか。

または、新たな市場を開拓するか?

市場規模はまだまだですが、起爆剤がでれば。

ここも継続調査です。

  

ものづくり関連において

気になるは、やはりペロブスカイトです。

太陽光パネルの産業廃棄物問題などの対策の為に、実用化が待たれます。。

I want to get Perovskite Solar Cell Hat.

 

 

発電帽子で発電通

ペロブスカイト応援モード

 

我が国の脱炭素計画

変化をまっているのか

変化したいのか

変化を望んでいないのか

Chang is better or not.

 日本株 

このところ好調?な日本株

バブル後の最高値更新の見出し

あふれていますね。

個人的にこの表現はどうかな思っています。

いまでもバブル期を基準にしていることに・・・・

バブルを超えること夢見ているのかな?

株高のみを見れば好調といえますが、その中身は・・・・

この株高は、アフターコロナの一段階と思います。

私は日本株中心のポートフォリオです

保有株の含み益は30%を超えです。

配当目的ですので利確しません。

ここから、日本の各企業の動向を見ていきたい。

気になる業界は、鉄鋼業界です。

この業界のカーボンニュートラルに向けた動きです。

日本は、省エネ大国で鉄鋼業界もこれまでの実績で

削りに削っております。

昨年に、日本製鉄、JFEスチール、神戸製鋼所の大手3社と金属系材料研究開発センターが「水素製鉄コンソーシアム」の結成を発表

製鉄に水素技術を導入する技術開発でカーボンニュートラルを目指すものです。

日本の製鉄技術を応援したいです。

鉄は最高のリサイクル素材です。

Strike while the iron is hot

 

 

脱炭素徒歩通勤

日本の鉄鋼応援モード

 

歩くからの投資

雨がしとしと

それでも歩く

明日は晴れるかな

 

I love walking&running.

I keep walking&running.

keeping is force.

 

 歩くこと 

歩くことから投資に変化するまで。

移動手段は、成長とともに変化しました。

 

徒歩のときは自転車にあこがれ

自転車に乗れば、バイクにあこがれ

そこから自動車になった。

社会人になったときは、車があたりまえの生活。

そこからは、体を動かすことが激減した。

会社の野球部に所属したけれども

草野球は、ほとんど動かないですね。

どちらかといえば、その後の飲み会がメイン

なんか違う と感じる。

 

体を動かしたくなります。

地元のマラソン大会のニュースをテレビでみました。

なんか楽しそう と感じました。

これがマラソンとの出会いでした。

 

社会人になって、ほんのすこしランニングを初めた。

月に1回、数キロ走る程度でした。

年に1回ぐらい10kmほどの大会に参加。

タイムなど気にせず、順位も後ろの方です。

この時は、愛煙家でもありました。

 

まだ、仕事に追われる日々、転職もしました。

 

2回目の転職してからしばらくして、禁煙することになりました。

きっかけは、節約のためもありましたが、仕事中に清掃員のおばさんに

「お金払って”毒”吸ってるの」と言われたのが

なぜか心にのこり禁煙となった。

そういえば、禁煙セラピーというベストセラーも読んだような

 

そして、仕事に追われる日々。

いろいろありまして

ふと立ち止まりました。

 

その時にひさしぶりにリレーマラソン大会に誘われ出場。

心地よい疲れがうれしく感じ、すこしづつ走る様になりました。

 

禁煙効果もあり、数ヵ月で体重も減少し、ジム通いも初めて

体脂肪率も一桁となった。

その年に初めてのフルマラソン出場

3時間7分で完走となった。

このとき、サブスリーというマラソン用語を知った。

三時間以内でフルマラソンを完走すること

こうなればサブスリーが目標となった。

 

ひたすら走る日々を数年、もう十年以上かな

目標のサブスリーは、挫折を繰り返したのちに

3年たった神戸マラソンでクリアしました。

 

ここからはランニングが中心の生活。

どこに行くにしても走っていける距離かを考えてしまう。

ランニングでいろいろな所を観光すれば

路地裏など新しい発見がありとても楽しい出会いがあります。

どこかへ行く予定を立てるにしても、走っていけるかどうかが基準となり

100km以上走ることも。

こうなれば中毒です。走らないと気持ちザワザワしてしまいます。

 

プライベートは充実し、さらに早くなった結果、大会で表彰されることも。

表彰状やトロフィーはもらうとうれしい。副賞はことのほかうれしい。

 

パートナーも自転車でランニングに付き合うようになり、

楽しく過ごしています。

 

そして、ウォーキング大会にも参加してみました。

観光地のポイントをめぐる大会でタイムを気にしないので楽しく

のんびりパートナーと参加でき、歩くスピードでの発見も楽しむようになった。

 

歩くと四季を身近に感じ、人々を観察し、多くのことを考えます。

サラリーマン以外の生活方法も考えるようになり、お金・投資も歩いている時に

よく考えるようになった。

 

こうなると、一日の時間が足りないことが一番の問題になった。

通勤はバスに30分ほど乗り、そこから会社まで20分歩くスタイルに変更し

バスの時間でNHKラジオ英会話、徒歩の時間にニュースで情報収集。

帰りは、会社からジム、ジムから自宅までランニング。

 

そして新型コロナが発生。

前に紹介した「影響を受けた本」に出会い、本格的に株式投資を開始。

更に時間が必要になったので、朝から歩いて通勤を開始。

歩く時間でラジオ英会話ニュース、そして思いを巡らせて考える。

朝の歩く時間は頭がキリっとしています。冬の朝の凛とした空気も心地よく

夏の暑くなるぞという朝のひと時もグッ ときます。

 

今日の雨も歩いて通勤

雨にもまけずモード

 

給料明細を観察

お金に興味をもつ。

金融や資産形成に関する家庭科の授業が日本の高校生の必修科目に👍

 

I read this book.

アメリカの高校生が学んでいる投資の教科書」 ティモシー・オルセン

 

Let's start.

 

 

給料明細

数年前までは、給料の管理はじぶんでは行っておらず、よくあるサラリーマンのパターン。お小遣いとして、毎月給料からもらって使っていました。

私に関しては、これが良く無かったですね。

お金に興味が出ない一番の原因でした。

今は自分の使う分は自分で給料から分けて管理するようにしたので、自分の必要なお金や生活に必要な固定費も把握して、節約の意識が強く芽生えました。そのおかげで投資資金確保もできています。お小遣いのやりくりから投資資金のやりくりへ転換です。

給料明細を見ると、ほんとに税金など多く支払っているのがわかりますね。

IDeco個人年金ふるさと納税などをフル活用したら年収アップしても税金を抑えることが出来ています。

節約からの投資資金なのでパートナーの理解も有ります。またファミリー全員が投資に興味を持ったのも良かった。

 

給料明細をよく見て、年度ごとに比較してみましょう。

 

 

 

歩いて通勤 ゴイサギ見ました。

なんかこわいです

 

 

 

心の余裕度

バードウォッチングモード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投資年表 4

偲ぶ。 「人を思う」 

歴史の地に自分が立ったとき、この言葉が出てきます。

 

5月GWに入り、いつか行こうと考えていた会津若松

歴史に興味を持つきっかけである戊辰戦争の舞台の地です。私は過去の人々が築き繋いできた歴史があったことで今があると思っています。日本が2つ3つ・・・に分かれて戦った歴史、官軍賊軍でわりきることはできない時代の流れ、必死になって日本、故郷、親、兄弟、子供達を思い歴史に生きた人たち。

飯盛山は白虎隊の舞台、そして鶴ヶ城会津の町をあるくと会津の人々の説明看板が各所に設置されています。多くの人が時代を生きたことでしょう。ここの地には西軍側の墓地もあります。故郷から遠く離れたこの地に眠る人もいます。

この地に立って、時代に生きた人を思う。 偲ぶ

なにか心が震えます。この気持ちを大切にすべきと感じた会津でした。

 

"SHINOBU" in japanese is not remember.

I walked in Aizu . 

 


f:id:hitasuraaruite:20230527003450j:image

 

 

投資年表 4

昨年は、基本的に保有株の買い増しを主に投資。

ただ、昨年の春ごろに「三井住友FG」を購入。

今の株高は想定外で、結果はいいタイミングでした。

 

あとは、iDecoの手数料を節約の為、銀行系からネット系へ移管を実施。

移管タイミングが気になったが、マイナスにならずにうまく移管できた。

 

昨年は、米国株をどうしようかと迷った一年でした。

 

そして、FXに手を出してまあまあ痛い目に会いました。

FXは無理のない範囲でスワップ目的の長期保有が自分に合っていると勉強になりました。私には合っていないかな。

 

そして、節約・節約を人生で最大に考えた令和4年でした。

 

歩いて通勤中も 為替が気になるFX

 

心の余裕度

為替ストレスモード

 

コロナ前のこと

コロナ前のことを思い出したくて、

図書館で目に留まったので読んでみました。

「世界で一番カンタンな投資とお金の話」

村上世彰西原理恵子著 2019年6月15日発行

当時の状況から再スタートかな・・・という気分になりました。

 

I remember befor the corona period .


f:id:hitasuraaruite:20230523225015j:image

 

投資夜明け前

読み進めていくと、インバウンドで好調な雰囲気を感じられました。

日本は、安倍総理アメリカはトランプ大統領

今では、すごく昔に感じます。

 

世の中については、ここから再スタートしている感じもあります。

デフレについてや賃金について。

仮想通貨は、取引所の問題が発生し底の時代。

 

先進国の人口減少。

日本国の国力が落ちることになる。

 

当時の私は、まだ無駄遣いも多くお金力がまったくゼロ時代。

まだ、投資信託を少し購入して個別株に投資することは全く考えていなかった。

今は、個別株がメインとなっております。

人生分からないものですね。

 

今の状況は

日本の株価が、バブル後の最高値を更新とのニュース見出し。

日本株好調と無理やり煽っている感じ。

一時期の米国株ブームでの過熱感を出そうとしているのかな。

 

プラスの要素とマイナスの要素を点検。

ここで、各業界や企業の点検をしたい。

内部留保の多い会社には期待しません。

未来に投資する企業はあります。

キャッシュフローをよく見て、企業の性格を理解したいです。

慌てるなと自分に言い聞かせています。

 

歩きだそう日本

走りだせ日本。

世界に飛び出せ 日本の力。

 

歩いて通勤再スタート

 

心の余裕度

人生点検モード

 

Lost

雨のあとに・・・悲しみがやってきた。

Lost

I lost my dear person.

 

それでも歩かなければなりません。

大切な人を失い。悲しみは続く。

なんとか2週間過ぎた。時間は良くも悪くも進みます。

たくさんの感情の中で過ごした。

泣いて、笑って、泣いて、泣いて、怒って、泣いて

ただ、やっとブログを更新できるようになりました。

 

私は、進まなければいけません。

進むことをあきらめた大切な人を忘れずに。

悲しみに癒されて進みます。

時には立ち止まりますが、強く弱く進みます。

自分を受け入れ、飾らずに歩けたら・・・

明日は来るので。時間の流れがやさしく感じます。

 

歩いて 前へ  一歩でも進む。

 

心の余裕度

モード