給料明細を観察

お金に興味をもつ。

金融や資産形成に関する家庭科の授業が日本の高校生の必修科目に👍

 

I read this book.

アメリカの高校生が学んでいる投資の教科書」 ティモシー・オルセン

 

Let's start.

 

 

給料明細

数年前までは、給料の管理はじぶんでは行っておらず、よくあるサラリーマンのパターン。お小遣いとして、毎月給料からもらって使っていました。

私に関しては、これが良く無かったですね。

お金に興味が出ない一番の原因でした。

今は自分の使う分は自分で給料から分けて管理するようにしたので、自分の必要なお金や生活に必要な固定費も把握して、節約の意識が強く芽生えました。そのおかげで投資資金確保もできています。お小遣いのやりくりから投資資金のやりくりへ転換です。

給料明細を見ると、ほんとに税金など多く支払っているのがわかりますね。

IDeco個人年金ふるさと納税などをフル活用したら年収アップしても税金を抑えることが出来ています。

節約からの投資資金なのでパートナーの理解も有ります。またファミリー全員が投資に興味を持ったのも良かった。

 

給料明細をよく見て、年度ごとに比較してみましょう。

 

 

 

歩いて通勤 ゴイサギ見ました。

なんかこわいです

 

 

 

心の余裕度

バードウォッチングモード